Samsung Galaxy Tab S7 / S7 5G 専用 Book Cover Keyboard ブックカバーキーボード (EF-D
スポンサーリンク
ポケGO横須賀イベントの参加券が転売されている件について、語ります。
- セレクトオーダーシャツ仕立て券 三越伊勢丹
- Kenko NDフィルター 58mm PRO ND100000 日食撮影用 158494
- 【大人気!】Y-3☆COURT HIGH V1スニーカー
- 【並行輸入品】Ross-Simons 0.51 ct. t.w. Diamond Skull Drop Earrings in Sterling Silver
- イノック 面座付ブラインドフランジ 304BDRF10K200A 1枚 (メーカー直送)
ヴァンドームブティック スタッドピアス VBMA0604 AU ゴールドカラーメタル スイングピアス
IKEHIKO イケヒコ メーカー直送代引不可 こたつ布団 長方形 掛け単品 つむぎ調 先染めつむぎIT ブラック 約205×285cm(厚掛けタイプ) 9808273
ヤフオクや楽天などに出品しているショップにはアマゾンを仕入れ先にして、値段を上乗せして販売しているだけのネットショップがあります。
クラウドワークスで仕事を受けていた時に、「ネットショップ運営」という名目の転売サイト運営業務の説明をされたことがあるので、これは間違いありません。
少し前に流行ったブックオフせどりなんかもそうですね。
購入してから他者に販売しているので、購入元も利益が出ています。
本来より少し高い値段で購入した購入者が損をしている構図になっていますが…。
では、なぜ今回の横須賀イベントの参加券転売で荒れているか?
理由はわかりますか?
お金の話がタブーな日本
少し脱線しますが、日本人はお金の話をするのが嫌いです。
お金儲け=悪だと感じる人が多いですね。
不動産投資のセミナーに通ったことがあるのですが、日本人ってお金の話するのを嫌うんですよ。
年収はいくら?貯金はいくら?投資額は?投資先は?
不躾な質問になってしまうので、聞かない。
なぜ不躾だと感じるのか。
日本人の意識には
年収が高い=勝ち組
年収が低い=負け組
という意識が根深く張り付いています。
年収で勝ち負けが決まってしまうと感じているから、収入の話ができないのです。
価値観なんて人それぞれでいいのに、気にする人が多いのです。
クロコ型押し ショルダーバッグ 韓国風
人に負けたくない、人よりいいところに住みたい、人よりいい車に乗りたい…
その「人」って誰ですか?
周囲を気にしすぎですよ。
転売はお金儲けしているのがすぐわかる商売です。
【送料無料】Deluxe XL Wide Big Boy Aluminum Heavy Duty Beach Chair 17 inches Seat Heigh
ラーメン屋で食べた料理の原価が250円で、1000円払っているとしてもそれを知る術がないから、おいしかったらまた食べるでしょう?
もし原価を知ってたとしても、あそこのラーメン屋750円も上乗せしてやがる!なんて言わないですよね。
ラーメン屋が儲かろうと、転売屋が儲かろうと、損をしようと刻印棒セット ステップアップ (15本組)んですよ。
高価値セリー セラミックカバーベーキング皿セット YINYUEDAO ベーカレセット ブルー (2個セット) ディナーウェア テーブルウェアボウル その他鍋、グリル
転売屋が儲かろうが損しようがどっちでもいいです。
でもね、本来そのイベントを楽しみにしていたのに行けなかった人がいるのですよ。
(業務用セット) スイング ロジカル カバーノート/A6 文庫サイズ PB-A602B〔×20セット〕新品
他県の友人と横須賀で会う約束をした学生が
毎日一生懸命頑張って働いてる自分のご褒美にしたかったサラリーマンが
その人達の希望を奪ったことが悪なのです。
転売屋がはびこる土壌
ヤフオクやメルカリなどはソーシャルゲームの規約に則り、RMT(リアルマネートレード)を禁止しています。
Bally バリー スニーカー メンズ New Maxim ホワイト
不思議ですね〜。
フリマアプリ側も儲かるし、売るやつもいるし、買うやつもいるし、ローベッド 〔シングル〕 マットレス付き 〔羊毛入りゼルトスプリング〕 スリムモダンライト付き フロアベッド 棚付きのが問題なのです。
転売目的の人がいなければ当たるはずだった数十や数百にも及ぶ人たちの悲しみはそこにはうつりません。
あれ、儲かるじゃん?って転売屋が思ったら終わりですよ。
ポケGOイベントは儲かるって思った転売屋が喜んで参入してきます。
売るやつも悪いですが、買うやつも悪いのです。
インテグレ−テッドパネル PI-GU0918F2KDNA5N 送料無料 コクヨ kokuyo
- 転売屋が儲かろうが損しようがどっちでもいい
- 転売屋が券を入手したことで、悲しんでいる人がいる
- 売るやつも悪いが、買うやつも悪い
転売屋が儲かるから叩いている人とは話は合いませんが、当たるはずだった人たちの悲しみを考えて転売屋を叩いている人とは大変話が合いそうです。
どちらも結果は同じかもしれませんが、筆者は商魂たくましいことは悪いことではないと思います。
転売など誰かが不幸になる商売ではなく、関わった人全てが幸せになる商売を考えませんか?
と、転売屋に言いたいですね。